今回も前回(ライブ配信 リスナーさんの本音②)・前々回(ライブ配信 リスナーさんの本音①)に引き続き知り合いのリスナー達に聞いて回ったお話の紹介です。アンケートというには母数が少ないので全体の傾向と合致しているかはわかりませんが、こんな意見がある、そういう風に思われることもあるといった参考ぐらいに思っていただければと思います。今回はリスナーの課金やギフティングにかかわる部分について質問した結果です。
9.課金について
9-1.課金方法はどういった課金方法を使っていますか?
Web(ロイチャ、EVERYチャージ、VIP)課金のみを使用 6人
アプリ内課金とWeb課金併用 1人
9-2. 一度の課金額はいくらくらいですか?また課金に自分なりのルールはありますか?あれば教えてください。
1~3万円 2人
3~6万円 2人
10万円以上 3人
この設問はリスナー達の課金のタイミングや課金額を聞いてみたくて質問を設定しました。
課金方法はやはりこのくらい課金している人だとお得なWeb課金がほとんどですね。ただアプリ内課金を併用しているという人もいました。私はアプリ内課金はしないのですが、手軽な課金方法ではあるし低額の課金メニューもあるので、ちょっと足りないとかって時には使う人もいるのかもしれません。
ルールについては自由回答にしたのですが、6万円以下の4人は「一度に高額課金してしまうギフトを投げすぎてしまうからあまり高額課金をしない」「月の課金回数を決めている」とのこと。逆に10万円以上の3人は「一度にまとめて課金しないと損だから高額課金を1回してそれ以外は課金しないようにしている」とのこと。17Liveは一番得なVIP課金は18万円からとなりますし、EVERY.LIVEも7万5千円を超えると1ダイヤ2円以下になってお得感が増します。でも高額課金すると得だけどその分使いすぎが心配な人もいるって感じですね。一度に課金すると使いすぎるは私も悩むところで、高額な課金した後とかにライバーさんの枠に行くとついつい投げすぎてしまいます。推しのガチイベントとかで高額課金するときは枠回りに慎重になってしまいます。
課金する上で「自分の限度額」と「お得さ」を見て課金額をみんな決めているようです。長くライブ配信を楽しんでいる人ばかりなので、無理せず計画的に楽しんでいる人ばかりですね。
ただ追加で聞いてみたところ、回答をくれた人は全員、イベント終盤や締め日などで不足するとつい追加で課金してしまうことはあるとのことでした。熱が入る止まらなくなることがあるのはみんな共通みたいですね。
10.ギフティングについて
10-1.どういうタイミングでよくギフティングしていますか?(複数回答)
入室直後 2人 退室時 5人 終了前 3人
パフォーマンス中 2人 パフォーマンス終了時 3人
コメントが途切れた時 3人 自分との会話が続いているとき 2人
他のリスナーとの会話が続いているとき 2人
ライバーが席を外した時 2人 自分の気分で 1人
日替わりやイベラスなどの締め時間前 7人
マイイベの告知があったとき 2人 ライバーに促されたとき 5人
他の人がギフトを投げているとき 2人
10-2.いくらギフトティングをするか、自分なりの基準はありますか?ある場合は基準も教えてください
ない 3人 ある 4人
理由(自由回答、要約しています)
「ギフト順位の1位にならない範囲で投げるようにしている」
「ギフト順位の2位と差が開きすぎないようにしている」
「ライバーごとに毎月投げるギフト数をおおよそ決めている」
10-3.ギフトティングをするときに自分なりの考えや注意していること、気にしている点があれば教えてください(自由回答)
ちょっとこの質問の回答は10-1と10-2を解説しながらあった意見を紹介していきます。
- 挨拶投げ
入室直後や退室、終了前にギフティングするという人が結構います。私は入室直後にはあまりしないですけど、自分が枠を抜ける前には楽しかったよという気持ちを伝える、あるいはお疲れ様の挨拶がわりに投げることは結構あります。そういった挨拶的な投げ方をする人が結構いる感じです。実際に回答でもライバーさんに楽しませてもらった分のお礼は欠かさないというリスナーがいました。
- 投げどころ
「パフォーマンス中」「パフォーマンス終了時」「コメントが途切れた時」「自分との会話が続いているとき」「ライバーが席を外した時」を選択したリスナー達から10-3で「他のリスナーとの会話の邪魔にならないように気を付けている」という趣旨のコメントが共通でありました。
大きいギフトやコンボ投げをすると、会話が途切れてしまうのですよね。ライバーさんは自然とギフトリアクションやお礼の話になります。話を切るようになってしまって申し訳なく感じるようです。
特に17LiveやEVERY.LIVEのランダムギフト連打だとエフェクトの渋滞が起きてしまって長時間にわたって話を止めてしまったりすることが起きます。それが起きるとリスナーが抜けてしまったり、コメントが止まったりというのはいろんな枠で目にします。そういう点を気にしているリスナーは多いのかもしれません。
よく言われる話として配信の枠の中の「投げどころ」という奴ですね。もちろんリスナー達とのコミュニケーションはライブ配信では大事なんですが、配信の途中で区切りをつけて、投げるポイントを作るようにしようという考え方です。それがないとギフティングする気持ちがあるリスナーがいてもギフトするタイミングをつかめずにいるのかもしれません。
「日替わりやイベラスなどの締め時間前」は全員が共通で上げていて、ここは「システムにつくられた投げどころ」なので、やはり投げやすいですよね。
- 目標を伝える
「ライバーに促されたとき」も割と多くのリスナーが選んでいました。よくリスナーにギフトを催促するのはよくないという話もありますが、実際にはそれをきっかけに投げているリスナーも多いようです。10-3の回答でも「ライバーの目標(ほしいギフト数)がはっきりしているとそこに向かって投げる」という趣旨のコメントが複数ありました。ただここは他のリスナー達からはあまりそういう話をするとプレッシャーに感じる、いづらくなるという声もよく聴きます。
あくまで予想ですけど、ギフトではあまり応援できないリスナーとギフティングする気持ちのあるリスナーとの間に受け取り方の違いがあるのだと思います。そういったリスナー達に分けてメッセージを発信することは必要かも、とも思います。
Pocochaだとエールランクに応じてファミリーを分けたりとか、EVERY.LIVEでもフレンズ機能とは別にVIPとしてOpenChatに高額課金者だけを招待したりということもしているライバーさんもいますよね。そういったときに分けたリスナー層に対しては違う言い方も場合によっては必要なのかもしれませんね。
- 他のリスナーの動きも見ている
10-2の回答にあった他のリスナーの投げてる状況に合わせて投げるというのは、これは意外でした。私はそのあたりを意識することは全くないので。
ただライブ配信では「一人のギフターがずば抜けて投げてしまうとその人任せになって他のリスナーがギフトを投げなくなる」という話はよく聞きます。あの人が投げるからいいだろって心理が働いてしまうという説ですね。だから一人が投げまくってる状態にはしないようにするという考え方をライバーからの話としては聞くのですが実際気にしているリスナーが複数人いたのは驚きでした。私はそうは言ったってライバーさんを応援して支えるには投げるしかないじゃんって考えなんですけど。
よくライブ配信で「みんなに応援される」というのは一つの理想としては言われるので、そこを意識したギフトボードの組み立てもある程度ギフトしてくれるリスナーがついたら考えるべき点かもしれませんね。実際一人のリスナーからは「あまり投げるとライバーが依存してくるから、そうならないように投げている」という趣旨の回答がありました。どんなに頑張っても一人のリスナーがギフティングできる額には限界がありますからね。
今回は特にライブ配信で重要になるギフティングをリスナーがどういう考え方で行っているかを聞いた話をまとめてみました。結構みんないろいろ考えているようで、ライバーさんのリスナーさんとの向き合い方のヒントになる話も多いのではないでしょうか?